2023/08/08 17:55

ドラマ「君と世界が終わる日に」の原体はウォーキングテッド?漫画のパクリ?についてまとめます。

アイアムアヒーローやアイアムレジェンドや韓国映画についての噂も。

ネットでもさまざまな考察がでていて面白いドラマです。

果たしてこのドラマは完全オリジナルストーリーなのか。

詳しく紹介していきます

君と世界が終わる日にの原体はウォーキングテッド? アイアムアヒーローに韓国映画も?!漫画のパクリ?

君と世界が終わる日にの原体は?原作は?

【結論】完全オリジナルストーリー

君と世界が終わる日には原体、原作があるのでは?と噂されていました。

池田奈津子さんという脚本の方の完全オリジナルストーリーであることがわかりました!

写真右の方が池田奈津子さん!

 池田奈津子さん
【プロフィール】

・出身
神奈川県生まれ

・最終学歴:早稲田大学商学部卒業

・作品:『砂の塔〜知りすぎた隣人』『アルジャーノンに花束を』(TBS)
『真犯人』『絶叫』『宮沢賢治の食卓』(WOWOW)
『Wの悲劇』(NHK BSプレミアム)
『東野圭吾』「テレビ東京」

多くの作品に関わっている脚本家さんなんですね!

早稲田大学を卒業されているみたいです。

池田さんが脚本家として活動を開始したのが2010年でキャリアは10年。

プロフィールに記載している作品も脚本家として高い評価を受けている作品ばかり。

気になる方は他の作品もぜひチェックしてみてください!

君と世界が終わる日にの原体はウォーキングテッド?

竹内涼真さんがTBS日曜劇場で初主演が決定してから話題になっている「君と世界が終わる日に」。

原体がウォーキングテッドなのではないかという噂が。。

SNSをみてもウォーキングテッドと似ている、パクっている!との声が‥

影響を受けている、若干寄っているのかなという印象は受けました。

ゾンビが発生、大量感染していくのはゾンビ映画にもよくあるパターンですよね!

バイオハザードや海外のゾンビ映画に似ている部分はあっても

物語の登場人物や構成などは全く異なってくると思うので

個人的には「パクリ」というよりは

最初の設定が似ているといったところでしょうか。

これからどういった物語に展開されるのか。

視聴者からみてさらにウォーキングテッド寄りに進んでいくのか。

それともオリジナルストーリーで展開され物語が進んでいくのか。

君と世界が終わる日にの原体はアイアムアヒーロー?

君と世界が終わる日にの原体が実はアイアムアヒーローなんじゃないかという噂も。

サバイバルゲーム×ラブストーリーなど共通している点はいくつかありますね。

君と世界が終わる日にの原体はアイアムレジェンド?

私もアイアムレジェンドを観たことがあります。

舞台はニューヨークでかなり大規模なイメージでした。

形やゾンビがでてくるところは似ているような気がしますね。

最近のゾンビ映画やドラマは走るのがはやい印象です!

君と世界が終わる日には韓国映画のパクリ?

君と世界が終わる日には韓国映画の新感染のパクリではないかと噂されていました。

新感染ファイナル・エクスプレスは2017年9月1日に公開された映画。

こちらも似ているという情報はありましたが パクリという情報はみつかりませんでした。

人に襲ってきたり発生源が謎であったり共通している部分はありますね。

君と世界が終わる日には終末世界。

新感染ファイナル・エクスプレスの舞台は新幹線のなか。

どちらも怖いですが、個人的には新幹線のなかは考えただけでゾッとします。